バレンタインって美味しいチョコレートがたくさん出てきてなんだかわくわく楽しくなっちゃいますよね。
今年はどんなお店が集まっているかな、あのケーキ屋さんの新作は出たかな、本命のチョコはどんなチョコにしようかな~と。
でも社会人になると悩むのは、いつもお世話になっている直属の上司や職場の同僚への義理チョコ。
「何をあげたらいいの?」「どれぐらいの価格にしたらいい?」「社会人としてのバレンタインのマナーはあるの?」と頭を悩ませていませんか?
その困る気持ち、とてもよくわかります。私も企業に勤めていた時は一か月前からデパートのチラシとにらめっこして悩んでいました。
日ごろからお世話になっている上司に喜んで貰えたら嬉しいですよね。そして、せっかくならいい印象を持って貰いたいと、考え出すと悩むことはたくさんです。
そんな私も、職場がバレンタインを用意する文化があるところだったので、10年は職場の上司へ義理チョコを準備しました。
渡すタイミングから価格から色んなことに悩んで悩んで、そしてたくさん試食して(笑)でもせっかく渡すのに、喜んでもらえなかったら嫌ですよね。
そこで今回は、同じように上司への義理チョコを悩んでいるあなたのために、印象をアップしながら、上司に喜んでもらえるように押さえておきたいポイントをご紹介します。
せっかくなのでおいしい好印象のバレンタインにしてくださいね。それでは早速、上司への正しいアプローチの仕方をポイント毎に細かくみていきましょう。
印象UP間違いなし!上司への正しいバレンタイン
上司に義理チョコを渡すべき?14日を過ぎてもいい?
まず悩むのはここからですよね。日頃お世話になっている上司に義理チョコを渡すべきかどうかというところ。
上司への好印象なアプローチとしては、やっぱり義理チョコを用意するほうが印象はとてもいいです。
でも注意しないといけないこともあります。まずチョコの持ち込みがOKな職場であるかどうかという点。
そして、同僚も渡すのかどうかという点です。そのため、まずは同僚や職場の先輩からバレンタインの毎年の様子はきちんと聞いて状況を把握しておくといいですね。
そして、14日のバレンタインの日をすぎてしまうことは、期限にルーズだという印象に繋がるので絶対に避けた方がいいです。もし14日が休日だった場合は、14日より前に渡すと好印象ですね。
上司への義理チョコ相場は500円~1500円!
いざ購入するとなるとチョコの価格も悩みます。実は上司への義理チョコで一番多く選ばれているのは1000円前後なんです。
2000円以上となると、受け取った側もホワイトデーのお返しに迷って困ってしまったりしてしまうからなんです。手軽に購入できて、相手も困らせない価格を選ぶことは社会人らしいマナーですね。
そんな私、仕事のミスをカバーして貰ってとってもお世話になった上司に、お礼の気持ちを込めて少し高額なブランドもののチョコを渡したことがあって、大失敗したことがあります。
美味しかったとは言って貰えたもののお返しにとても悩んだと、困らせてしまいました。最終的には奥様に文句を言われながらお返しを一緒に選んでいただいたんだとか。
お礼の気持ちのつもりが困らせてしまう、なんてことにはなりたくないですよね。
職場の上司にはどんなチョコを選ぶべき?
やっぱり貰って嬉しいのは、あなたのこだわりとセンスが光るチョコ!
ではどんなチョコを選んだらいいかというと、やっぱり貰って嬉しいのは、貰う人のことを考えて選んだあなたのこだわりやセンスが光るチョコです。
例えばあなた自身が貰う場合、定番のブランドチョコだったとしても、一番人気のシリーズや、珍しい期間限定の味、ちょっと変わった味の詰め合わせだったりすると嬉しいですよね。
あなた自身が試食して一番おいしいと思ったチョコを選ぶのもいいですね。お酒が好きな上司ならウイスキーボンボンに、車が好きな上司だったら車モチーフのチョコ。
普段からおしゃれなブランド品を身に着けている上司ならブランド銘柄のチョコも喜ばれます。車や機械いじりが好きな上司なら、工具の形をしたチョコも出ていますよ。
お子さんを溺愛している上司なら、お子さんと一緒に楽しめる可愛いものを選ぶのもおすすめです。
(出典:Chikako Umenoインスタグラム)
誰だって「自分のことを考えて選んでくれたもの」って嬉しいものです。
ぜひ普段の勤務の中で、上司の好みや身に着けているもの、デスクに飾ってあるものなんかをちらっとチェックしてヒントを見つけてみてください。
箱やリボンの見栄えにも気を付けて選んで大正解!
1000円程の義理チョコを探すとなると、見た目にもピンキリなのをご存じですか?中身のボリュームは多いものの箱が安っぽかったり、簡単なシールで止められていたり紙袋を付けてくれないところも。
第一印象はやっぱり大きいものです。箱がしっかりとしているものや少し高級感のあるデザイン、きちんとリボンやラッピングがされているものを選ぶことも忘れずにぜひチェックしてくださいね。
(出典:keiインスタグラム)
箱やリボンがちょっと高級感のあるデザインを。
逆に避けた方がいいチョコは?
避けた方がいいのは、手作りのチョコです。本命の彼でない限り、「ちょっと重たい印象」とあまり好まれない傾向にあるので辞めておいた方がいいですね。
そして、相手が持って帰る時のサイズ感にも配慮できると社会人として満点ですよ~。
あまりに大きすぎたり、重たい物だと電車通勤の上司にはかえって荷物となってしまってちょっと困らせてしまうからなんです。そして、持って帰る時にやたらと目立ってしまうのも恥ずかしいと嫌がる男性も多いです。
手のひらよりも少し大きいくらいのサイズ感で、品のいいチョコが5~6個程度入ったものを選ぶとちょうどいいですよ。
このサイズが一番よくショーケースに並んでいるのも、送る側にも貰う側にも一番喜ばれるからなんですね。
気を付けたい!上司に義理チョコを渡すときのマナー
一言メッセージのメモで感謝の気持ちを伝えて好印象なアプローチ
では、高額だったり大きいものでなくても感謝やお礼の気持ちを伝える方法はというと、一番は一言メッセージを添えることです。
言葉って、ストレートに気持ちが伝わる一番大切なことですよね。ちょっと小さなメモやカードで日頃の感謝の気持ちを添えるだけで、その小さな気遣いにあなたの印象は格段にアップするんです。
メッセージは、できるだけ具体的な内容を書くことが伝わりやすいのもご存じですか?
例えば、「いつもありがとうございます」や「いつもお世話になっています」だとなんだか定型文で味気ないですよね。
そこで、「具体的な内容+お礼の言葉」を添えるととてもいいですよ。これは、私の接客経験でも先輩に教えて貰ってとても役に立ったひと技でもあります。
お世話になった上司にはぜひ「○○のプロジェクトの時、~のフォローをしてくださってありがとうございました。」「○○さんの~というアドバイスで上手くいきました、困った時にはいつも助けて頂いて感謝しています。」
とひとつ具体的な内容をいれてみてくださいね、好印象間違いなしです。
たくさん貰っている上司だと、誰にお返しをするのかわからなくなってしまうなんてこともあるので、メッセージに名前を添えるのも忘れずに。
社会人だからこそマナーにもきちんと気を付けたい。渡すタイミングや渡し方は?
さぁ渡そうという時、ちょっとまってください。社会人らしい渡すときのマナーはきちんと考えて行動したいですよね。
職場や上司が忙しい時間にいきなり渡しても、悪目立ちしてしまったり邪魔をしてしまったり。
せっかくのバレンタインなのに印象が台無しです。なので、渡すタイミングもきちんと考えて行動しましょう。
朝の就業前はメールのチェックなどで意外と余裕がないことも多いです。なので、ランチの時間や休憩時間に渡すのが一番です。
そして、ぜひ大人のマナーとしては手渡しすることをおすすめします。特に上司という目上の方には、きちんと手渡しで直接のお礼の言葉も伝えて渡すと好印象ですね。
もし、どうしても時間帯が合わなくて、という場合は必ず「時間帯が合わず手渡しができなかったので」という内容と、あなたの名前を一緒にメモを残しておくのもマナーのひとつです。
そうそう、何度も言いますがくれぐれも名前を書き忘れるなんてもったいないことだけはしないように気を付けてくださいね。
なぜなら私「これ誰からやー?」なんて大声で上司に言われ、みんなに笑われて恥ずかしい思いをしたこともありますよ~(笑)
あくまでも恋愛感情がないことはきちんとわかるように
これも、きちんと守っておきたいポイントです。ハートのメモやメッセージに勘違いをされてしまっても困りますよね。
そんなつもりじゃないのに、なんてことになったら面倒です。伝わりにくそうな上司なら、はっきりと「義理チョコです」「奥様・お子さんとご一緒にどうぞ」などの一言を添えるもの意外と大切ですよ。
甘いものが嫌いな上司へはどうする?
甘いものが好きではない上司だった場合どうしたらいいか困るんですよね~。
「甘いもの、チョコが嫌いだからいらない」なんて言われてしまった時、だからと言ってその上司だけ渡さないなんてわけにもいかないですよね。
そんな時は、チョコ以外でも喜ばれるものはたくさんありますよ。和菓子や、お酒が好きな方ならおつまみセットなどを作って渡すのもとってもいい。
バレンタインの時期になると、ドリップコーヒーの詰め合わせやティーバッグのセットもおしゃれにラッピングされて登場するのでおすすめです。
私自身、ドリップコーヒーは特に喜ばれたことがあります。チョコが嫌いなんて上司の好みをチェックしてこそ、あなたの気遣いとセンスが光ります。ちょっと楽しんで探してみてくださいね。
(出典:cafeshimaインスタグラム)
職場だからこその気遣いをしないといけないポイントは?
学生の時と違って、社会人として迎えるバレンタイン。職場だからこその気を付けることもとっても重要です。
バレンタインが原因ですっかりひとりだけ浮いてしまって、仕事にも悪影響な~んてことは絶対に避けたいです。
職場の和を乱さないことは必須条件!
あなたの職場ではチョコの持ち込みは大丈夫ですか?また、職場の他の女性は義理チョコを準備していますか?
みんな配らないのに、あなただけが義理チョコを用意して浮いてしまうなんてことになっていませんか?
女性同士の間で、やっぱりきちんと気遣いは大事にしたいところです。もし、同僚が渡さない、職場としては毎年義理チョコは配らない、ということであれば、先に確認しておきましょう。
会社や職場によっては「義理チョコ禁止」なんてこともあるので、最低限必ずチェックしておいてくださいね。
義理チョコは平等が大切。職場でみんなと相場を合わせることも大切!
複数の上司や同僚に義理チョコを渡す場合、渡す人と渡さない人が出てしまうと、どうしても不満が出てしまうものです。
そんなことで職場内がぎくしゃくしてしまったり、雰囲気が悪くなったりなんてことも。そうならないように、義理チョコを渡すなら価格や大きさなど平等であることもマナーのひとつですね。
他の同僚が渡すチョコの相場もきちんと事前に聞いて、相場を合わせておくことも大切です。これは私の経験談ですが、「○○さんはこんなのをくれて△△さんからは安物だった」なんて、比較して大声で言ってしまう信じられない男性もいるんですよ…。
その瞬間に、女性同士でピリッと空気が凍り付く感覚!どうかどうか、これだけは避けてください。私たちはそれ以降、連名で購入して同額を出し合って渡すことが定番になりました。
連名で義理チョコを購入する場合はみんなできちんと相談する。
そうなんです、連名で義理チョコを用意するのは、私の経験からは一番おすすめです。職場だからこそみんなでよく相談して、行ける人だけで女子会ついでに買い出しに行ったり。
これなら不平等になることもなく、個人の負担額も少なくなるので一番いい方法でした。
何人かの同僚でまとまって賑やかに渡しにいくのと、上司は照れくさそうながら喜んでいたので一石二鳥ですよ~(笑)
職場の雰囲気にもよるので、その点は重々気を付けてくださいね。そしてもちろん、渡すことを嫌がる同僚に強要することも決してないように気をつけてください。
まとめ
日頃お世話になっている上司への義理チョコの選び方や渡し方、社会人だからこそ気を付けたいポイントが色々ありますね。
やっぱり女性にとってはキラキラしたチョコが並ぶ楽しみなバレンタイン。義理チョコだってトラブルなく、印象アップでぜひ楽しんでくださいね~。